fc2ブログ

2週間目。やっぱり寂しい。哀しい。時間よ、戻れ。

やっぱり、区切りの日って辛い。

どうしてだろか・・

お家へ来たばかり。

凛

凛のちっちゃな手足が大好き・・

凛3

いつも一緒に寝てたね。

凛2

和室に入った最期になった写真。。

凛4

以前にも書いたかもしれませんが

亡くなる前日

もっと沢山、ムービを撮っておかないと!

もっと沢山、写真を撮らないと!

もっとたくさん、凛を抱きしめてあげないと!!!


と・・

思ったんです。

だからほんとは沢山の写真と
ムービーがあります。

でも

辛そうな凛がそこにいるので

それは宝物にしておきます。

まだ、自分でも見れないですけどね^^

49日までに、凛の人間で言うならば仏壇を
用意しようかな・・

外が見えるピアノの上がいいかな?

やっぱ辛いです。

情けない。

koumeposter-web2.jpg


さてと。

これから行ってきます!

夕方、忙しくてどうしても行けない。

でもね?
小梅さん。

きっといつかは
戻ってきてくれるって

思ってるのは

どうしてだろうかね^^

お友達も一緒でOKよ☆

いつもありがとうございます^^

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

ウイルスの特効薬

いつですか?

昨日、今日と仕事場の近くで
いつもいる黒白八割れを見ました。

ちょっと前まではなかった

頭前部、目付近、鼻付近にただれが見られます。

以前に見た記憶。

前職場で、エイズの子?と思った子に
よく似た症状でした。

きれいな黒白ちゃんだったので

あれ?と思いました。

エイズじゃなきゃいいね^^

頑張れ。



スポンサーサイト



ちび。

ちび、お婿入り!

めでたい、めでたい!!

かつぶし様のおかげをもちまして
無事にお婿入りさせて頂きました!

↓こちらからどうぞ可愛いチビをご覧くださいませ。

かつぶし様の保護にゃん日記♡



お世話になりました・・

ありがとうございます・・

あんなにちっちゃな子だったのが
ずいぶんたくましくなったなあ・・
と、感慨深げであります・・


アニは相変わらず、暇こいてます。

凛は。

時間が経つと共に
ちゃんと私の心の中に

大切にそして穏やかに
生きてます。

今だとほんとに言えます。

ありがとう。

そして、待っていてくれていると。

だからちっとも恐くない。

何があっても
凛がいてくれるから

恐くないです。

不思議ですね^^

今、ここに登る子はいません・・
なんでかな?

rin.jpg

今日、小梅の情報を頂きましたので

帰宅途中だったため、にいにに向かってもらいました。

学校の校庭。

いつも緑首輪のチャシロちゃんを確認。

そして、おそらく通報して頂いた方と
話したらしく・・・

その子ともう1人、赤い首輪をしている
茶トラが一緒だった。

との事。

赤い首輪の茶トラは
以前、反対側より情報頂きました事が・・

行動範囲としては
あり得ますので

サッカーの練習している校庭の隅を

再度確認してまいります!

2ヶ月過ぎましたので
きっとたくさんのお友達が
出来ていると思われます。

首輪の色にとらわれず

捜索続行します!!
koumeposter-web2.jpg


どうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

暖かいコメント頂いてばっかりで
すみません・・

ありがとうございます。

明日は、ひまわりのお花を買ってこようかな^^





猫返し神社。

お守り


昨日、お友達のリーダーとふうたんママさまが
立川の猫返し神社に行ってくれました^^


crush berryで当ったお札、そしてちびすけ母様の
お札も見つけたそうです!!

小梅のために、新しいお札も納めて
きてくれました・・

ありがとう・・
です。

その帰りに、近くの駅で
途中下車してくれて

お守りを頂きました。

凛や小梅の事、そして自分の事も
気にかけてもらった

素敵な時間でした。。


相変わらずアニは・・

暇そう。

ani

今日は毛玉で結構遊びましたけどね^^

koumeposter-web2.jpg

どこにいるんだろか・・

先日の確認も含め
小梅ではない事がわかると

やっぱりちょっとがっかり・・

ねえねの大学選択で
かなりもめていて
なんだか、別の余裕がなくなってきてます~~;

今凛にお願いしました。

大切なねえねとにいに、そしてアニを
守ってね・・。

亡くなる前の晩

何故か、ふと見せた怒った顔。

rin

少し安心したんだけど・・

わかっちゃいなかったんだね・・

ごめん。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


猫育ても

子育ても

難しいです・・ーー;


試練だ。

がんばろう。




アニは何を思う・・

アニ

遊んでも

なんだかノリ悪いアニ。

暑いせいもあるし
ちょっと目やにが出ているのもあるし

独りぼっちなのもあるし

さて・・

どうしたものか・・

こんな時、小梅がいてくれたら・・
なんて

また頼ってしまういけない気持ちが
出てしまいます・・

ごめん、小梅。


凛と小梅2


ほんと

こうして写真を振り返ってみると

結構楽しかったのかな?

凛と小梅


ふうたんママよりメールを頂きました。

いつもとっても仲良くさせてもらってる
お仲間と一緒に
立川の猫返し神社に明日、行くと・・

そのメールを見た時は
思わず
うるうるしました・・

こんなにも暑くて大変な今
そして天気も不安定なのに

こころよりありがとう・・です。


明日は、ねえねの大学のオープンキャンパスです。
神奈川まで行ってきます・・
(遠いよ~)


koumeposter-web2.jpg


今日は、涼しかったです^^

にゃんこ沢山出ていましたが・・
いつもの子達だけ。

写真も撮ってきましたので
後日お知らせ致します^^

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

いつもありがとうございます!

つーちゃんが輸血をしたとの事で
凛の事が思い出され心配です・・

ガンバだよ、みんな。

ママさんついてるから、きっと大丈夫^^

つーちゃん、頑張ってるブログです↓

つーちゃんブログ

やっぱみんな

負けずにガンバだ!!!



1週間。

凛

ほんと外を眺めるのが

好きな子でした^^


お散歩も好きでした。

キャリーに入れて
夜中散歩した事もありました。

ベランダに
出て夜の空気を吸う事も
よくありました。

きっと今ごろ
野原を走ってますね^^


ずっと見守っていてね。

凛と小梅

で、小梅さん!!!

朝、出勤途中にM様より受電。

タクシーの駐車場にいると。

私は仕事なので、たまたまいた
にいにに、すぐ向かってもらいました。

で・・・

確認出来たのは、中途半端なしっぽちゃん。
茶白の子です。

昨夜も寄ってきては
すりすりしていた子。

今夜も、もれなく寄ってきました。

首輪してます。
以前から確認されている子。
黄色が汚れて緑に見えるのか・・・
はたまた、もともとその色なのか・・

でもとってもちっちゃい子です。
可愛いですよ^^
人なれは、いまいちの子ですが・・


今夜もにごにごにお頼みしてきました。

小梅が来たら
母ちゃんの前に姿見せてね、と。

koumeposter-web2.jpg


アニくん。

アニ

相変わらず、1人で

毎朝暴れてます・・


にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ



お手数かけてます^^

最近仔猫、見かけないですね・・
大丈夫なんだろか。

とっても暑いので

皆様、無理せずご自愛くださいm(__)m



初七日。

初七日になってしまった。

早い。

凛初七日

なんちゃって
祭壇ですが

日々お花が増えるように
してます・・

不思議とアニも
ここをいたずらする事は
ありません。

今日もふてくされ気味のアニ。


ani.jpg

母ちゃんが帰ってきた時も
ウオークの上にいて

泣くのだけれど

降りてこない。

迎えにこいってかっ?!

今夜もちょっと早い時間でしたが

ねえねと一緒に探しに行きました!

koumeposter-web2.jpg


短い時間でしたが、
野良チャン達に
小梅を頼み
戻りました。

にゃんこ口コミを頼りにしてますっ!

にごにご、お願いね。

(にごにご=懐っこい子で、以前も紹介させて頂きましたが
 最近ずっと後をついてきます・・アニと同じくらい?かな)

未去勢の子です・・ふう~

暑くてにゃんこ達も大変でしょうね。。

小梅、もうちと頑張っていてね!!


凛


明日は調度1週間。

なんで人間は、こう・・・
区切りをつけて考えるんでしょうかね・・

もれなく母ちゃんもですが^^;

いろいろ本や猫漫画を読みますが

最近はくるねこさんが大好きです。

なんだか

身近に感じられるからかな。

とても素敵な方です。

凛の事があってからも
ずっと読み続けてます。

何度でも^^

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

いつもありがとうございます。

明日もガンバです。

暑いので皆様お身体気をつけてくださいね^^


個人的に・・・
夏は嫌い。

冬大好きです。

が、小梅が心配なので

暖かいほうがいいと思います。

では・・





赤いハンドタオル。

ハンカチ

今日、病院から封筒が届きました。

なんだろう、と思って開けたら

赤いハンドタオルと

2枚のカードでした。

輸血の時に、帰りたがる凛が
不憫で
置いてきたハンドタオルでした。

すっかり忘れてましたが

暖かいお言葉のカードと一緒に
戻りました。

先生のお言葉が
身にしみます。


「・・・時が過ぎ、少しづつでも悲しみが小さくなりますよう
 願っております・・」

時が解決するって
いいますよね。
自分も、誰かに何度も言ってきた
言葉です。

少しづつ、小さくなるって

暖かいですね・・・

ありがとうございました。。

そして皆様の、たくさんの励ましのお言葉も
いただきました。
ありがとうございます!!

仕事も子育ても
そして小梅、アニもいるから
ちゃんとしないと、

と、思って過ごしていますが
ふと
堰を切ったように
悲しくなるんですね・・

ご心配をかけているのに
すみません・・

でも、ちゃんと毎日
頑張れてます^^

今日も、凛と最期に通った
道を無事に

通れました。

じゃないと
凛に怒られます。

凛は、苦しいよって
言わなかったんです。
最期の最期の時以外は

苦しい声を聞いた事なかったですから・・・

応援してくださっている方より
頂いた言葉。

凛は、最期まで「凛」としていましたね。

と。

だから、凛に怒られないよう
頑張らねばね^^

先ほど、小梅捜索に出かけて
かえってきたら・・


ふてくされアニ。

アニ

出る時には

少しで戻るからね、と言ってきたのになあ~

左目の目やにが濃いのが
気になります。
28日は、病院だぞ~~~

ネットいれねば・・

暴れるから。

↓↓↓

ばりばり探してます!!

小梅よ、戻ったらちゃんと話しよね☆

koumeposter-web2.jpg

たくさん、小梅の話も聞きたいです^^


頑張っている子達に。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

↑ここにはたくさん頑張っている子達がいます。

凛はちょっとだけ早く
逝っちゃったけど

みんなそれぞれの病気を抱えながら
ご家族と頑張っています。

ご覧頂いた方から
凛と私のように
いろいろな方から沢山のアドバイスを頂けました。

それはとっても

あったかいです。

よろしくお願いします^^


*お返事しなきゃいけないと、思いつつ
 未だちゃんと出来てません。
 すみませんーー;


明日は初七日。


 


アニ。

凛の写真を飾りました。

やっとですが・・

アニ

ちょっと大きな写真に

アニが凛を探しました。

タワーで寝ている凛の写真もあるのですが

それを見ると
タワーに乗って裏を確認しているようで・・

凛には
たくさん怒られて、猫パンチされていたのに

小梅がいなくなってからは
凛に付かず離れずいたので

寂しいのでしょうね・・

アニ2


昨日はA様が
小梅を探しにきて頂きました。
また、たくさんの情報を
頂きまして、ありがとうございます。


koumeposter-web2.jpg


夕方になってしまいましたが

捜索を開始しました。

少し離れたところまで行きましたが
いつもの所にいつもの子達が確認。

先ほど、もう一度駅付近から学校まで
回りました。

一昨日ぶりなので、
顔見知りの子は、すぐに出てきましたが
いつも見かけても私を無視していた子達が
今夜は何故か、よってきてました。

アメショ雑種の子は
うなりながら、側にいましたけど^^;

それでも、早く戻らないと、と
思ってしまい
1時間あまりで戻りました。

幸い、ねえねが夏休みで
比較的家にいるので
安心です^^


泣いてばかりいられない。

みんな頑張っているのだから。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

もっと頑張っている子達がいるのだから!!

凛がもし、15年生きられたとしたら
残りの時間を

小梅とアニに頂いたと思ってます^^

猫の神様、そうですよね・・






なんでしょうか。

なんだか

今日はとても寂しいです。

そして昨日もですが

朝八時半の時間に近づくと

とても、不安になります。

仕方ないのでしょうね^^・・

今日、病院から
お花が届きました!!

とても驚きましたが

うれしかった・・・

凛への花

りんちゃんへ。

と、とても立派な白い花のアレンジです。

ありがとうございました・・


アニは、

なんか様子が今日になって

変です。

甘ったれは甘ったれなのですが・・・

1人になったの初めてだからかな^^

あまたれアニ


きっといつも言葉が
足らない事が多いとおもいます。

暖かいメッセージを頂いてばかりなのに
ちゃんとお返事出来なくてすみません。

ブログでも結構
文章変ですもんね^^;

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


後ほど
少し外を見回ってきます^^

にいにを迎えという
理由づけで^^;

不安定な気持ちを
克服しないといけません☆

ありがとうございました^^





凛は虹の橋のたもとで待ってます。

たくさん凛へのメッセージを頂きました。
心からありがとうございます。


そしてお気遣いのお気持ちもたくさん
頂きました。

ありがとうございます・・・

いつも同じ言葉ですみません。

昨夜以前の事は
もう少し
気持ちの整理がついたら
お話しますね。。

今日の事です。

ご報告していいのか
どうかは、迷いましたが
最期まで
知って頂きたくて

つづります。



今日、11時にセレモニーの方達が
いらしてくださり

11時20分に出棺しました。

ねえねが、号泣し
歩けなくなりましたが
にいには、涙を隠してました。

その後、12時50分に連絡頂き
凛の骨を収めました。

憎きウイルスが入っていた骨髄の
背骨を私が拾いました。

犬歯が一本だけ残っていたとの事で
ペンダントに入れてくださいました。

小さく小さくなった凛の身体でした。

凛

最期のお別れ
凛3


ごめんなさい。

皆さまのご不安をあおるような事があったら
申し訳ありません。

でも凛は安らかな顔をしていました・・

たくさんの後悔があります。

昨日の朝に戻りたいと
思うことは今も変わりません。


あの叫びに近い
凛の声も忘れません。

苦しんだ顔で
逝った凛を忘れません。

ただ、私の腕の中で
亡くなった事だけ
私の救いです。

でも

葬儀をしてくださった方の
言葉にありました。

短い命でしたね。
でも、ありがとう・・・

と。

私は凛に誤ってばかりでした。

でも、凛に逢えて
たくさんの事を教えてもらい
たくさんの愛情をもらいました。

だから

今は言えます。


凛、ありがとう。

虹の橋のたもとで待っていてね。

きっと行くから・・

不思議です。

荼毘にふされて
お骨でかえってきたら

なんだかふと力が抜けました。

そして
凛の普段の姿が
思え出せなくなったんです。

凛が今でも

ここにいる気がして

亡くなった事が何故か

嘘のようで・・・

不思議ですね・・

今、写真を整理しています。

ずぼらでしたので

アルバムを作りたいと思います^^

たくさん泣いたら
その涙が泡になって
凛を天国まで
連れていってくれると
ある方から教えて頂きました。

ありがとうございました。
たくさん、泣いてますから
大丈夫かな・・^^


今でも頑張っている
にゃんこ達。
アニもWキャリアだし
小梅さんもFelvキャリアだし

ずっとずっとみんな応援してください!!

よろしくお願い致します!!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


アニが

寂しそうです・・

アニと凛


永眠。ごめんね、凛。

凛

午前8時半

凛、永眠しました

病院へ向かうタクシーの中

私の片腕の中で

心臓が止まりました

ごめんね・・

お家にいたかったのに

ごめんね

いつか逢えるから

待っててね





再度輸血。

凛、再度病院へ。

院長先生は不在でしたが

全くご飯を食べなくなり、状態が
悪くなったので
受診しました。

血液検査の結果

当初の数値に戻り(PCV9%)
心臓の音、心拍数も
良くないと・・

ただ、凛に合った血液が
20mlしかなく、50必要だとの事で
輸血は明日になりました。

たった1週間しか、もちませんでした。

とても大切な血液なのに
凛の骨髄がその助けをもらっても
頑張れなくなっている。

今凛は
トイレにも行く体力もありません。

抱き上げると、
呼吸困難になるようで

ここでおトイレしていいよ、と
タオルを引き詰めてます。

目を開けたまま

じっと耐えている姿を
見ているのが辛いです。
何もしてあげられない自分が
悔しいです。

こんなUpですみません・・

同じように病気で戦っている
子達も早く元気になれますよう。
また明日。。

*小梅の捜索は、今夜お休みさせて頂きます。

 ごめんね、小梅・・

 わかってくれるよね・・




食べない。そして輸血について。

凛


水を飲む凛です。

先ほど、強制的にご飯と
薬を・・

強制なんかしたくないのに、
口の中も真っ白で
肉球はちょっとまだ保ってる。

体温は37.9°。
まだ大丈夫・・かな。

状態を見ながら
明日すぐに病院に行きます。

輸血。

とても大切な血です。
幸い、今紹介してくださった病院では
血液バンクをお持ちです。

でも、先日そのポスターを見ました。

十分にあるのではなく、
献血を呼びかけてました。
特に猫ちゃん・・

採血は50だそうです。
今回も、凛に献血しでくださると
おっしゃって頂いた方がたくさんいらっしゃいました。

ありがとうございます。
心より感謝してます。。

2週間後の予約でしたが、
きっとその前に診察しなければ
ならないでしょうね^^;

また輸血をすると思いますが

ほんとに大切な血を
凛に頂く事に感謝してます。

うちも、いつか健常なニャンコが
きたら献血しなきゃっ^^


もっと広がるといいですね!!

動物達の献血!

大切な大切な、血です・・から。


***********

今日、小梅さん、情報頂きました~~~~!!!

M山の戸建て町です!

黒白ちゃんと暮していらっしゃる方で
家の近くで見たとの事で受電しました。

ただ、ピンクの首輪をしていたとの事です。

わざわざ、ポスターを見に行って頂いたとの
お話で、本当に感謝です!


顔がとっても似ていたと、お話されてました。
そしてシッポもよく似ていたとの事。

その近所を見回ってきましたが、
ちょっと30分以上たってましたので
見つけられなく・・・

全く反対方向なのですが
数件情報もあります。

なので

がんばろか!!!

待ってろ!!

小梅!

小梅が機敏01


*******


アニは、元気です^^

でも、油断大敵。
彼はWですからね☆


koumeposter-web2.jpg


koume-bn-1.gif



もし、凛がちょびっと元気になったら

ちびちびに逢えるんです~~~~~

「ぼくちん・・お見合いでしゅ・・緊張しましゅ~」

ちび2


うわっ!
めっちゃ可愛いでしゅっ

キャラは違いますが・・・
かなりやんちゃです^^;
そこがまたかわゆいです

頑張れ、凛!!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

お手数かけてます!
よろしくお願い致しますっ









凛の血液の数値。アニはナルシー?

凛



今日は病院の日。

血液検査の結果です。

特に低かったPCVの数値。


14%でした。
はじめは、9,そして輸血後が17。

先生のお話では、全く
骨髄で血液が作られていないわけではなく
少しは頑張っているのかもしれない、との事です。

2週間後に、再び血液検査をして
今後、輸血をするか否かは考えましょうとの事でした。

帰宅後、ご飯を拒否してましたが・・

先ほど、Miawの缶をあけたら
少し食べました。

凛2

(寝ている所まで、給仕させて頂いてます^^)


本日のお薬は、抗生剤&鎮痛消炎剤。
薬投与、だいぶうまくなりましたよ☆

☆血小板が少ないので、検査の後の出血が止まりにくいので
 テープをしていただいたのですが・・
 それを取る時、かなり毛がからんでかなり怒られました。
 ごめん・・


**********

小梅の情報は、このところありません。
暑いせいなのか、どうかはわかりませんが・・

役所の記録も、センターも情報なく
きっと無事でいると思われます。

暑いので、どうしているのか、と思いますが
交通事故の方が心配です。

少し遅くなってしまいましたが、
今からお稲荷さん経由で、捜索します。

*******************


最近のアニのマイブーム♪

ナルシーアニ


ナルシーアニ発見です・・^^;

ずっと見てる姿が

有る意味、変。


昨日Up出きなかった贈り物♡

贈り物。



お財布に入れて持ち歩いてます^^
めっちゃ小梅さんみたいなんですよ♪

ありがとう^^
koumeposter-web2.jpg



koume-bn-1.gif



お手数かけます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


小梅さん、蚊大丈夫かな・・
小梅お持ち帰り




明日は凛の血液検査です。

凛の再検査は明日です。

ずっとよだれがひっきりなしに
出てますが・・

ご飯は食べたいようで

数回にわけて
食べてます。


肉球の色は以前と変わりなく・・・

どうだろか・・

少し、良くなっていれば

もうちょっと頑張れるね。


本日、プチぎっくり腰になってしまい
へろへろですが

とにかく暑く
にゃんこがいない^^;

昨日のように雨が降る事もなかったので
久々に外食をして
その帰りにねえねと一緒に
8時前から回ってきました。

この時間

猫ヒット率・・
少なし。

高校が裏手にあるのですが
その近くのお稲荷さんにも
行ってきました。

普段、夜中に行くのですが
その時間(8時過ぎ)でも
なんか不気味です。


ねえねが、大学受験に入っているので
ちょっと忙しく
明日は、凛の病院と大学の事で
一日つぶれそう。。

あと10年若かったらなあ・・

もっと動けたのかな~


すみません、画像をUpするのが
間に合わず

とにかく、今からもう一度回ります。

小梅の寝床を見つけたい。
無理なのはわかってますが

夜中行動するにゃんこ達の確認も
しておきたい。

です。

ぽんた


いきなりぽんちゃんですが


元気そうです!!

ちびのお見合いの日は
ご一緒させて頂く予定です^^

皆に幸あれ。


すみません、明日ちゃんとUpしますね☆


腰イタばあさんでした。。

痩せないと・・


では、行ってきます


いつもある風景にありがとう。

今日は、雨が降るまで
和室を開放。
IMG_8146.jpg


ツバメが行き来しているので
アニは

「ぐるる・・ぐるる・・」
IMG_8148.jpg


その少し後ろで
凛は日向ぼっこ。
IMG_8151.jpg


雨が降り始めて

爆睡のアニ。
IMG_8153.jpg



こんな普通の風景が
今は本当に

感謝です。

月曜日には、凛の血液検査がありますが
この機会にアニも
診てもらおうと思っています。
予約の追加しなきゃ!


昨日の報告が遅くなりました。

A様より、たくさんの情報を頂きました。
ありがとうございます!

小学校坂下より上に
比較的大きな公園がありますが
その近くでにゃんこ好きな方がいらっしゃるとの事。
今日は逢えませんでしたが、
小梅の事をご夫婦で気にしてもらっています。

そして、ご飯やりさんの向かいのお宅の
奥様にもお話しを聞いて頂きました。

今日の情報はありませんでしたが
昨日も早朝含めて2件ありました。

ほぼ、学校坂下周辺の情報です。

仔猫もたくさん、見かけました。

今日、夕方雨が止んだので
早速出かけたところ

昨夜見かけた仔猫2匹を確認。
野良ちゃんですね・・

とにかく小梅を探して協力していただいている
情報も交えて思うのが

かなり移動範囲が広いです。

半径500Mくらいになってます。

昨日は、林の上にいた子が
今日は、坂下のだいぶ離れたところに??!!!

なので、情報頂いた場所から
ポイントをしぼる必要もあるかと
思われます。
そして、チラシをまいて少し時間経ちましたので
範囲を広げて行こうとも思います。


たくさん、励ましと応援のお言葉頂きながら
まだ、小梅とあえなくて・・・。


頑張ります。

*******************


凛の様子。


透明のよだれはひっきりなしに流れてます。

ただ、胸のあたらり、足につくよだれの
色は少しだけ茶色になってきてます。

肉球は、変化ありません。

本日、かつぶし様とお話させて頂いたのですが

凛を担当してくださっている先生からのお話で
ほんとに
ほんとに!!

うれしくなりました。

骨髄から、少し
血液を作っているかもしれない(それでも健常の子とはかなり値が違うそうですが)
なので

凛の生命力、そしてケアで
もっといけるかもしれない。

早速、生肉、仕入れします!!

ありがとうございました。


************

いつも凛と小梅、そしてアニがいる風景。


なんて大切だったんだろうと・・


今、後悔も含めて


思います。

当たり前が、それではなくなるって

あるんですよね・・


人間もそうですが・・


でも、出来る事は

したい。

したいです。
koume-bn-1.gif



koumeposter-web2.jpg


いつもありがとうございます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


FIVのワクチンが7月解禁ですか?!(今ごろのすみません)

やっとですね^^

効果を期待したいです!



さて、雨も止んだので

行こうか~




すみません^^;

ちょっと・・・

いやかなり眠いです・・

明日、今日の情報たくさんありましたので

Upしますね^^

本日、A様の応援ありました。

そして、うれしいお届け物も・・・


ごめんなさい、明日必ず・・・って明日になってる。

凛と小梅けんかのあと



なんとか・・頑張ってます。

今日の凛。
今日の凛。


そして今日の肉球の色。

今日の凛の肉球。


昨夜は毛布にくるまって
寝てました^^
やっとお布団で寝れて良かったね・・


凛、ゆっくり寝る



よだれはあまり出てません。
肉球の色は微妙です。
薬は、きちんと飲んでますよ^^

熱は、37.5°
いい具合でしょうか・・

ちょっと鼻水が出てますね。
ご飯は、ぼちぼち、まちまちで食べてます。
ずっと家に入れたら、食べたい時に
あげられるのに

ごめん・・・

ねえねは、テスト期間中の為
11時過ぎには戻ります。
それに託し・・・
後ろ髪、かなりつかまれますが
仕事行ってます(泣)

今出来る事を頑張るだけです。

そんもって
アニ・・・。

昨夜のいたずら。

アニ。


何故、洗面台のこのひき出しなのか・・

アニ。2


やってくれてるねえ~


アニ。3


はい、INしましたあ~


アニ。4


いつだったか・・
小梅が
「いない、いない、小梅!!!!」

と、探していた日

ここに居た。


アニ。5



ひき出しの奥。

やたらムキになっていたので

もしかしたら・・・

小梅の匂いがしたか?

アニ、小梅を探してくれ~


お願いします・・

「ツバメしゃん・・」
アニ、ツバメ



この後、アニは網戸に飛びかかったそうで^^;(ねえねより)
(ツバメとって、とって、と要求もあったとか)

凛が今落ち着いているので
小梅を探しに行ってきます!
ねえねになだめ役託し・・・

**************

ちび@ぽん
かつぶし様HPです☆


********


本日の情報。

ご飯やりさまより12時10分に受電。

あるご飯やりの場所に現れたと。

「痩せてないわよ、首輪もあるし、元気そう」

と、情報あり。
仕事中なのが悔しい~

いつも連絡下さる方なので
ご理解頂き
また探しに行く事を約束。


koumeposter-web2.jpg


朝、6時過ぎにもう一つ受電。

かなり離れた場所からの目撃。
車を運転していて、前を横切ったとの事。
ここより、3㌔程離れていますが、
ありがとうございます。
でも、離れた所にはポスターも貼っていないので
通報して下さった方は、小梅を憶えていて下さった
という事です。

通勤前に、目を凝らして見ましたが
ごめんなさい。

やっぱり分身の術が欲しい。

koume-bn-1.gif



バナーの近くに登録した
ちびちび!


保護当日1


カラスに食われそうになってて、
お目メもつぶれて、綺麗になったばっかの頃。

生きたいと、母ちゃんのところに来たね^^

そのたくましさと
持って生まれた懐っこさ。
わんぱくだけど、可愛いヤツです^^

なんか逢いたいなあ・・・


*凛への応援、そして小梅捜索への励ましのお言葉ありがとうございます!
負けません!がんばです!!



にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


お手数かけてます!

ありがとうございました。
















凛の退院。小梅情報もあり。

おかげさまで凛、退院です。

帰りの車は

大泣き。
ずっと鳴いていた凛


ずっと鳴いていた凛2


ずっと鳴いていた凛3



今日は院長先生がお休みでしたので
副院長先生が対応して下さいました。

昨日、熱が出たとの事。
これから熱が出た時の対処等
抗生物質の薬の説明もあり、
無事に退院しました。

決して良くなっているわけでは
ないと、思ってます・・
でも、これから
凛がたくさん頑張れると
思いますので

きっと・・・

大丈夫^^

たくさんの励ましのお言葉、
本当にありがとうございます。

来週、再度血液検査をして
どれだけ骨髄が働いているか
確認をする予定です。

たまに・・・
歩いてると、よろける凛。

でも、アニは気になって気になって
仕方なくて・・・
怒られても(可哀想ですが・・)
凛の側に・・(ちょっとへたくそで乱暴になっちゃうんです)

それでは・・
今日の凛とアニ。
凛とアニ

凛とアニ2


凛とアニ3

凛とアニ4

凛とアニ5

凛とアニ6

凛とアニ7


どうしても、側にいたいアニのようです・・

ちょっと嫌がってる凛。

アニにはごめんだけど、明日の午前中
ねえねが帰ってくるまでは
他のお部屋だね^^;

ご飯は少しづつだけど、食べてます。

夕方、情報があって小梅を探しに出たのですが
ずっと鳴いていたらしく・・

夜の捜索は、今日お休みします・・
ごめん・・小梅。

トイレにもついてくる凛。

このまま・・・ずっと一緒にいようね^^

肉球が少しだけ、ピンク☆

凛の肉球


******************

昨夜、ちょっと離れていますが
お稲荷様にいってまいりました。
ちょっと怪しげな集団がいましたので
すぐに退散いたしましたが・・
小梅の事をお願いして、
いつものコースを回りました。

少し時間が遅かったせいか
いつもの子達だけ確認です。

そして今日。

午後2時過ぎにいつもお世話になってますM様より
受電。
駅からきて坂を降りきったところ、調度駐車場が並ぶカーブの所ですね。
そのコーナーに立っているマンション的な建物の外階段に寝ていると。

仕事でしたので、すぐには行けませんでしたが・・・
すみません。。

午後19時に、新しい情報で受電。
小学校の校庭の奥(学校の林で目撃があって以前よく探していた場所)
で、お子様とお父様が見かけられたとの事。
家に帰り、チラシをよく確認したら
小梅にそっくりという事で連絡を頂きました。
首輪もしていた、との目撃です。
すぐに、学校に向かい、ネット裏を探しましたが
やはり少し時間が経っていたせいか、そこには
だれも確認出来ず・・
下に降りて、住宅街と林の崖の間を歩いていたら
その学校より続く林から、1人の黒ちゃんが
駆け降りてきた!

この林の中には、どんだけの子が出入りしてるんだ?!

凛が気になったので、テニスコート回って
戻りました。

週末も、坂周辺で張り込みをしましたが
小梅らしき子は見かけず・・

でもこうして、時間が経ったにも関わらず
連絡いただけるのですから
ガンバらねば^^

応援していただいてる皆様。
もうたくさん同じ事を申し上げて来ましたが

ありがとうございます。

また同じ事を申し上げると思います。

やっぱり自分だけ逢えてないんじゃないかと
思っちゃいますよね・・^^;

小梅よ~koume-bn-1.gif


凛も戻ったから、お家帰ろうよ^^

小梅、入れたよ01


koumeposter-web2.jpg


どうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


こうしてまた、凛と同じ時間を
過ごせる事を幸せに思います。

そして小梅もここで一緒にね。

もちろん、アニもね^^

ありがとうございました。



凛、無事に輸血終了です。

rin


出勤前に凛に面会に行きました。

昨日は、立っていられなかったのに
今日は、だいぶ元気に見える?

帰りたくて、ケージのドアを閉めたら
ご飯をぶちまけ・・
片づけるために開けたら、

母ちゃんの方に乗ってきて

「にゃああああ(帰りたいよ)!!」

と・・・聞こえた母ちゃんです。

先生のお話を聞き、ここにいるよりは
お家での方が、ご飯食べるかもね、との事。

明日、退院します。

10時に迎えに行き、仕事は休めないので
ねえねが11時過ぎに戻るのを待って
引き継ぎます。

今後の治療ですが

輸血した血がお仕事終えれば、無くなってしまう。
もし、骨髄がまた頑張ってくれれば
健康とは行かないまでも、頑張れるかもしれないと。
そうしたら、口内治療、抗生剤等の投与で
頑張りましょう、とのお話でした。


夕方も先生からお電話を頂き、明日はシフトでお休みなので
今日からの先生に引き継ぎ、今後の事もお話ししてくださいました。

本当にありがとうございます。

当初の血液検査の結果です。
(悪い数値のみ、表示させて頂きます)

<現在の体重:2.5㌔>

RBC(赤血球の数):1.35(正常値:5~10)

Hb:3(正常値:8~15)

PCV(血液中に含まれる赤血球の体積割合):9(今日は17!)

Plate(血小板数):31(正常値:300~800)

今日の血液検査の結果では、トータルして
昨日より、17%ほど良くなったとの事です。

それでも、普通の子よりは、ひどい・・と・・・


あったかいベッドで寝ようね。

また一緒に頑張ろうね^^

凛。

************

昨夜、病院からの連絡を頂いたので
10時半過ぎより小梅捜索に行ってまいりました。

T様より、M町9丁目の付近で似た子を見たとの
メールが入りましたので、
時間は(夕方5時ごろ)違いますが、その周辺を
重点的に回ってきました。
住宅街の中ですが、残念ながらあえなくて・・・
以前、昼ごろに見かけたと情報を頂いた付近です。
日中の捜索が必要ですね。。
頑張ります。

すべてのルートをちょっと早足でしたが
回り、最後に神社にお参り。
夜中にお参りはやめたほうが・・と教えて頂きましたが
凛の事もあるので、お祈りしてきました。

今日も、少し気になる場所があるので
お稲荷様の方まで行ってきます。

*****************

アニは寂しそうです。

ちょっかい出してばっかなのにね・・



こうして、更新できて良かった・・

凛の生命力に感謝・・

☆凛の輸血の事で、本当に皆さまに暖かいメッセージを頂きましてありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。心よりお礼申し上げます・・ありがとうございました。



 

凛、入院。

厳しい。

そう先生はお話されました。

貧血の数値がかなり悪く

今、出来る事は輸血をして
新しい血を入れてあげる事。

でも脊髄で血を作る事が出来なくなっている

今、少し命をのばしてあげられる
だけかもしれない。

そうお話された先生でした。

これから凛のところへ行きます。

応援していただいてる皆様

いつもありがとうございます。

凛、頑張ってます。


凛、肉球が白い。

すみません、今日は凛の事だけです。。


凛の肉球が白いです。ありえないです。

(以前の画像)

凛


明日、病院の予約ありますので

先生にお任せいたします。

**小梅の捜索について**

本日の情報はありません。
先ほど捜索で回りましたが
いつもの子達だけ確認いたしました。

ただ、仔猫の確認は出来ません。

では・・・

明日。


注射。そして捜索。

暑い。

真夏日程ではないけれど

とんでもなく、暑かった。。

A様、顔、大丈夫ですかあ~~~
赤くなってましたよ~

でも、すっごいパワーをまたまた頂きました。

たくさん、聞き込みをしていただいて
え!!そうなんですか?!
と、言う情報を沢山頂きました!

暑くて、蒸し蒸ししてるなか
ありがとうございました!

で、駅近のお家でご飯やりさんと思われる
場所でのそっくりさん。

(先日かつぶし様も確認されていた茶トラくん)

残念ながら男の子。

小梅似


シッポが短いのと、耳が違うという他

かなりのそっくりさんです!!

鼻のあたりの色も似ていて
鼻くそポイントもそっくり。

違うのわかってて
ちょっと名前を読んでみました。

「小梅~」

当りまえのように
シカトです。

そのお家に来ているにゃんこたち

えさやりさん


A様からの聞き込みで
ご飯やりさんとのお話も出来ました^^

とっても暑かったけど

A様の粘りと共に
にゃんこヒット率、良かったです^^

少しづつ、こうして地域のニャンコの
識別をしていくことも
きっと小梅につながると
信じて、います。

応援していただいたA様、そして地域の皆様

ありがとうございます!!

****************

凛、今日午前中に注射投与してきました。

昨夜から、食べなくなったのもあり
今朝の熱も四〇°越したので

凛


月曜日は、紹介頂いた病院へ行きます。

少し遠いので、日常的には通えないですが
凛が少しでもよくなれば・・・
と思い決めました。

あんなにセカンドオピニオンで悩んでいたのに
今は迷わない自分が不思議です・・

でも
凛に無理がかかる治療は望んではいません・・

それでも
凛が元気になる事を切望してます。

矛盾してますが
そうなんですね・・

ごめんね、凛。
また負担かけちゃうね。

ドライブが好きな凛で少し
救われます・・

***************
「母ちゃん、ぼくちん洗濯機しゅきですよ」

しかも脱水。
アニ2


降ろそうとおもってもどかないアニ。

で、
最近のお気に入り。

にいにの部屋でみっけた
アニ


ポケットティッシュ。

投げてもきちんとくわえて
持ってきます。
(その後、にいにの部屋へ猛ダッシュしますが・・)

かわいいやつです。


いつもありがとうございます!!
koumeposter-web2.jpg




ばなーはこちらからです☆
文字色n/rinkoumeani/koume-bn-1.gif" alt="koume-bn-1.gif" border="0" />


たびたびお手数かけます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

緊急のお願いです!


lifecats_ic.gif



小梅はどこかな?

小梅よ


かくれんぼはおしまいにしよね^^




あちい・・・のに応援ありがとうございました☆

本日はわたくし仕事で、休めないなか
小梅捜索隊応援、ありがとうございました~!!

捜索隊は、かつぶし様。(いつもありがとうございます)

いつもながら、かつぶし様?

そのパワーはいったい何処から?!

でもでも、お身体は気をつけてください!!

無理はあきませんよ。。

帰宅後、凛の様子を見、
2人にご飯を出して、食欲をチェックし・・

合流。

午後から暑くなっていたので、ニャンコの姿が見えなかったとの
ご報告を受け、日が沈んでからの捜索をご一緒させて頂きました。

茶トラちゃん、数匹確認し激似の子達もいますが
小梅と相違する事を確実いたしました。

いつも感じるのですが

かつぶし様の眼力には驚きます。

ニャン見つけるの早い!

おそれいりました・・・

明日は、以前にも応援に来ていただいた
A様がいらして下さいます♪

明日も・・真夏日?

それについてもかつぶし様よりアドバイスを伝授^^V

A様、よろしくお願い致します。

〖出て来い小梅ツアー〗(A様命名・・勝手にお借りしました、すんません)

小梅さん・・

早く顔見せないと

帰った時、すんごい事になるぞ~っと。

小梅帰宅後は、

〖小梅触れ合いツアー〗(これも勝手に拝借)

が自動的に催されます☆

ご参加予約はお早めに・・・・
「あたし?!!」

あたしの事?


いかにも

あなたです。

お待ちしてます、お帰りを・・

小梅宛に電報を打ちたいです。
にゃんこ配達いませんか?

******************

昨日のUpでの動画を

アニに見せたら・・

アニ、がんみ



ガンミ。

しかも、凛の画像が映ったら
画面に顔つけてました。

凛の様子ですが

カーペット上、ベッド、凛がよく横になる場所には
すべてタオルが轢いてあります。

帰ってきて、どれだけ出血していたか確認が出来る為です。

そして、またあぶちゃんは外せなくなりました・・

凛の様子


(お嬢なので、セリーヌ印のあぶちゃんを選ばせて頂きました♪)

ご飯はムラがあるので
しばらくお皿を出しっぱなしにしておくのですが
(薬が入っている為、アニが来ないように見張って・・)

「凛はえらいねえ~なんて良い子なんでしょ~」

と、褒めると

食べます。
半分食べたら、片づけます。

今日も何とか、朝夕で1回分くらい食べました。

そろそろa/d缶、嫌になってきた様子ですので
なにか違う栄養価の高いものを探してこよう・・

(モンプチの仔猫缶があるのですが、あまり好きではない凛)

小梅を探しに、午後11時過ぎに行く予定でしたが
にいに、ねえね、が帰宅しバタバタしたので
今日は休みます。

明日はお休みなので、A様が来られる前に
朝、一回りしてこようと、思ってます。(最近・・起きられないが・・・)

がんばだ。
koumeposter-web2.jpg



いつもありがとうございます。
小梅捜索ページはこちらです!!


バナーもよろしくお願い致します。
koume-bn-1.gif


にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

☆緊急のお願いです☆

lifecats_ic.gif


☆返信遅くなってる皆様へ・・すみません!頑張りますんで、もう少しお待ちください・・ごめんなさい。。



どういうこっちゃ?!

凛、怒ってる?


やっぱり1週間もたんのか・・

本日また出血。

ご飯は食べれてるけど

どうしたものか・・

セカンドオピニオンをあれだけ考えて
悩んだけど、

もう一度考えます。

もうちとガンバだよ、凛。

ごめんよ・・

で・・・

朝方、やたらうるさく鳴いてるアニ。

何かと思えば・・
アニ、くもにビビる。



クモじゃん、捕まえてよ~~~

*すみません、さっき投稿画面を消してしまい
 ちょい焦ってます(汗)
 落ち着け・・

*小梅捜索*

今日、19時前に情報あり。
小学校の坂の下で、元気のない小梅似の子が
座っていたとの事。

なに、元気ない?!

その後捜索に行きましたが、もちろんもういない。。
少し早い時間に回ってきました。

いつもの子達はちゃんとお出迎え。
そして新しい子の顔も、いました(黒猫にゃんです)

そして・・・

何といっても

これです。
「僕、噂のチャラ男です」
噂のチャラおくん


似てるから・・
間違える。
最初、かなり真剣にご飯で呼び寄せましたから^^;
似てるでしょ


似てますよね・・・

彼に罪はないです。

でも似過ぎだよ~~~~(泣)

で、神社の手前の空き地。

猫集会を開いてました。

逃げなかったチャシロちゃん。
神社手前おたくのチャシロ


目の悪いこちびはママ共にいませんでした。

でも、黒にゃん見たの初めてだなあ・・

やっぱ時間帯ですか。

土曜日は、応援してくださる方もいらっしゃいますの
張り込み決行~

ガンバです^^

いつもありがとうございます。


koumeposter-web2.jpg






バナーもよろしくお願いします!

koume-bn-1.gif


lifecats_ic.gif


何度もすみません。。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ


では・・・・

アニの雄叫びをどうぞ~~



早く帰ろうね☆


小梅。
小梅と雀04



凛、少し調子いいです^^

まだ大丈夫。

薬が効いているのかな^^
それとも、体力が戻って免疫力があがったのか・・

よだれも出血も

もう嫌だもんね。

凛寝姿?


このところ、蒸し暑いのか・・・

アニはこんな所に。

アニ、本棚。



廊下に置いてある本棚の一番上。

わが家では本棚の置き場所がなく
廊下に放置・・・・T T

本来のにゃんこ姿ですかね^^

******************

19時ごろ、いつもご協力頂いている
M様より受電。

前のお家によく似た子がいると!

すぐに向かいましたが、やはりいなくなった後。

でも写メを撮って頂いてました。

茶白の子でした(泣)

薄暗くなっていたので
そうなると、柄がよく解りづらいですよね。

それでも、気にかけて頂きましてありがとうございます。
そして、お預けしていたネットとリードを引き取ってきました。
ありがとうございました。

そのまま周辺を回りましたが、小梅らしき茶色の子は
見かけませんでした。
いつものキジ白くんは、階段を上がったら
走って出てきて・・
今日は、なんもないよ~と
おすし屋さんの前でバイバイ^^

やはり情報下さった方達も、時間がだいぶ
経ってしまってますので
せっかく情報提供したのに、小梅を見つけられないのは
どうして、と
思っておられる方もいらっしゃると思います。
猫だから、仕方ないよね、とおっしゃって下さる方も
たくさんいらっしゃいますので
とても救われます。

昨日、センターや役所へ確認TELをしましたが
その後、なんだかすごく心配になってしまって・・
どこかで事故に巻き込まれていないか、とか
ぐずぐずと。

皆様のお言葉、忘れてないです。

あきらめない、絶対小梅は帰ってくる。

だから小梅に逢える日を
思いながら、また行ってきますね☆

小梅、アニのごめんにどーだか


小梅の目の色は、緑です♡

koumeposter-web2.jpg


小梅捜索ページ☆

koume-bn-1.gif


いつもお手数かけてすみません。。

今週の週末は、場所を特定して
ちょっと待ち伏せしてみます。
チラシ配布後の新たな情報は、あまり多くないのですが
見かけられたと思われる時間と場所の
ポイント定めて、試みます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

是非、ご覧になってください。

lifecats_ic.gif



ありがとうございました^^


アニの不屈精神。*凛と小梅*

「母ちゃんが怒ったでしゅ」
また怒られた


当たり前じゃ!

テレビの裏に入りこんじゃあ
コードをかじる(怒)
「ぼくちん悪くありましぇんから~」
ぼく気にしないで種


てめ・・・

この不屈の精神、見習いたいと思います。

でも、以前よりかは凛に襲いかかる事はなくなりました。

この間は

凛の頭、ついでっぽいけど舐めてたし・・^^

☆小梅捜索報告☆

今日の情報はありません。

いつものコースを逆に回りました。

林下の所では、いつもの飼い猫のおっきなチャシロちゃん。

他には見かけず・・。

北東のえさやり場では、昨日いたサビちゃんが
お出迎え。
他の子は見かけませんでした。

小梅と呼びながら歩く道・・・

こちびがいるえさやり場は、パパ猫ッぽい子が
1人だけ・・
どこいった?!
こちび。

いつもの階段には、
階段ブラザーズとでもいいましょうか・・
すっとんでくるのは、キジ白のいつものやんちゃっ子。
だいぶついて来てしまったので
仕方なく、階段まで送りました^^;
こんだけ懐っこいんだから
家の子になっても大丈夫じゃないのかなあ・・
って思うこの頃。

去勢済ではないような感じですが・・

これだけ野良ちゃんと顔見知りになってきたんだから


どうして小梅にあえないのか!!

って、思うけど

焦らない・・・・
きっと大丈夫。

役所やセンターも情報なしだし
どっかで元気にいるはずです^^V

がんばだ!!


で、今日の新顔。
タクシー会社の駐車場にて・・

アメショッぽい子


アメショmixのような綺麗な子。
外猫かな。
かなり毛づやは良かったように見えました。
首輪はなし。

引き続きますが・・
お手数かけます、よろしくお願い致します!

koumeposter-web2.jpg


小梅捜索ページはこちらです☆
小梅公開捜索ページ

よろしければバナーもお願いです!
koume-bn-1.gif


緊急のお願いです!

lifecats_ic.gif


ちび@ぽんはこちら♪
ちび@ぽんNEWS

お手数かけますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

当日中更新目標だったのに・・・


☆わが家での唯一の芸達者小梅さん☆

小梅初芸R1


昨夜は不覚にも・・。小梅報告*日々の捜索の中でも変化あり。

寝てしまいました。。。。

メールを確認したり、迷子サイトを確認していたら・・

画面が催眠術のように・・

って、言い訳はやめて、と。

*昨夜の報告*

午後7時近くにりゅうくんのお家より受電。

近所の子供たちが、似ている子がいるとの事で
代理でお知らせいただきました。

いつもありがとうございます。
(りゅうくんとは、小梅がいなくなってすぐに知り合ったスコちゃんです。
 飼い主の奥様もすごく協力的で、いつもお世話になっています)

何はともあれ、走って現場へ。
2人の小学生の子が、あのチラシを持って
すごく似てるんだよ、間違いないよ、と車の下、庭先のほうを
教えてくれました。
が・・すでに庭をぬけて移動したらしく
残っていたのは、クロしろぶちのぼたんちゃんのみ。

小梅似の子が、よくぼたんちゃん(女の子)の家へ
遊びにくるとの事です。

☆確認事項・・首輪無し。
       茶色の模様がよく似てる。

この近辺は、あの小梅似のチャラ男くんがいる事もあり
確認できなかったのでわかりませんが。。

今度見かけたら、男の子か女の子か見てね、とお願いしてきました。

新しいチラシは、かなり詳細に至るまで小梅の体の特徴が
出てますので、見かけた方はすごく参考になるようです。
その後周辺を捜索しましたが、誰もおらず・・

昨夜は時間をずらして、少し早めにでかけました。
10時から12時近くです。
いつもの坂途中の階段付近では、キジ白君他みんなと
見た事もないグレーの子2人確認。
毎日来ているのに、見かけてなかったんですね。
と、いう事は小梅も。

あり得ます。

えさやりの場所の北東方面は、確認なし。
お目めがやばい子がいる場所は、いつも親子と初めてのクロ白確認。

向かいの林の崖から、ものすごい早さで駆け下りてきた
2人がいましたが、全く姿確認できず、見失う。

急斜面の林なのに

平気なんだ・・猫って。

時間が少し違っただけで
見かけない子たちがいます。

今日はいい天気です^^

(今は会社からの更新なので^^;)

また後ほど。

*凛の出血は、おさまってます。でもまたよだれが出始めたので
 どこまでもってくれるか・・ですね。
 今、いろいろ思考中です。
 いつもアドバイスをくださる皆様、ありがとうございます!






カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

さゆまま

Author:さゆまま
Felv+凛との出会いから
始まった猫街道まっしぐら
日記♡

ニャンコ達♡
凛(2歳♀) わが家の長女。 気難しいけどガンバリ屋。 凛プロフィール
小梅(2歳♀) 次女の茶トラ女の子。 気だてが良くて優しい チーママ。 小梅プロフィール
アニ(1歳♂) 唯一の男子。 やんちゃで、暴れん坊。 でもすっごく甘えたで寂しがり屋。 アニプロフィール
ふうたん(1歳♀) 里子に行ったかわいいお転婆娘。 ふうたんプロフィール
ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
是非訪問してくださいね♪
最近のトラックバック
検索フォーム
ユーザータグ
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近のエントリ
QRコード
QRコード
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる